お知らせ(2017年)
わたしたち住友林業緑化株式会社は、おかげさまで設立40周年を迎えることができました。これもひとえに皆様方のご支援の賜物と深く感謝いたしております。
「住友林業の家」の外構造園工事を主とした住宅緑化事業、公園・商業施設・オフィスビルなどの都市空間に自然環境を再現する環境緑化事業、緑化事業にかかわる資材や樹木の調達・販売を行う資材事業を三本柱として、緑に囲まれた潤いのある環境づくりを広くサポートしたいという理念のもと、行歴を重ねてまいりました。
新たな10年に向けて、お客様、お取引様はじめ、すべてのステークホルダーの皆様より引き続き信頼をいただける企業となるべく、従業員一同、より一層の努力をして、皆様のご愛顧にお応えしてゆく所存でございます。
『わたしたちは、「もうひとつの森®」をつくっています。』
弊社は、生物多様性の保全とそのサステナブルな活用に配慮して、街や住まいを緑化する「もうひとつの森づくり®」に取り組んでいます。緑を街並みに増やすことで、暮らしに彩りを添えたい。その信念のもと、今まで積み重ねた経験や活動を活かし、従来の枠にとらわれることなく、様々な緑にかかわる事業をより一層展開してまいります。
『「一人一人」の力を結集して』
設立40周年という節目を迎えられましたのも、お客様をはじめ、協力業者の皆様、諸先輩方の大きな力がありました。これからの節目を刻んでいくためにも、社員一人一人の力を結集してお客様のニーズにお応えしてまいります。また「働きやすい環境」。それは個々が感じた情報を共有し、一丸となって自由闊達に仕事に邁進できる仕組みづくりが大切であるとわたしたちは強く感じています。
『多彩なニーズに応える「緑のトータルプランナー®」として』
これからも、お客様から寄せられる多彩なニーズにお応えし、社会や地球環境に貢献できる企業になる。そのためにも緑のトータルプランナー®として一層の努力に励み、来るべき50周年、100周年を迎えられるよう、更なる発展を目指してまいります。皆様のご指導、ご鞭撻のほどをよろしくお願い申し上げます。

住友林業緑化株式会社
住友林業緑化株式会社 設立40年のあゆみ
| 西暦 | 和暦 | 社内の出来事 | 代表的竣工現場・新商品 | 外部の出来事 |
|---|---|---|---|---|
| 1977 | 昭和52 |
|
|
|
| 1978 | 昭和53 |
|
|
|
| 1979 | 昭和54 |
|
||
| 1980 | 昭和55 |
|
||
| 1981 | 昭和56 |
|
||
| 1982 | 昭和57 |
|
|
|
| 1983 | 昭和58 |
|
|
|
| 1984 | 昭和59 | |||
| 1985 | 昭和60 |
|
|
|
| 1986 | 昭和61 |
|
||
| 1987 | 昭和62 |
|
||
| 1988 | 昭和63 |
|
||
| 1989 | 昭和54 平成01 |
|
|
|
| 1990 | 平成02 |
|
|
|
| 1991 | 平成03 |
|
|
|
| 1992 | 平成04 | |||
| 1993 | 平成05 |
|
|
|
| 1994 | 平成06 |
|
|
|
| 1995 | 平成07 |
|
|
|
| 1996 | 平成08 |
|
||
| 1997 | 平成09 |
|
|
|
| 1998 | 平成10 |
|
|
|
| 1999 | 平成11 |
|
|
|
| 2000 | 平成12 |
|
|
|
| 2001 | 平成13 |
|
||
| 2002 | 平成14 |
|
|
|
| 2003 | 平成15 |
|
|
|
| 2004 | 平成16 |
|
|
|
| 2005 | 平成17 |
|
||
| 2006 | 平成18 |
|
||
| 2007 | 平成19 | |||
| 2008 | 平成20 |
|
|
|
| 2009 | 平成21 |
|
|
|
| 2010 | 平成22 |
|
||
| 2011 | 平成23 |
|
|
|
| 2012 | 平成24 |
|
|
|
| 2013 | 平成25 |
|
||
| 2014 | 平成26 |
|
|
|
| 2015 | 平成27 |
|
|
|
| 2016 | 平成28 |
|
|
|
| 2017 | 平成29 |
|
